★×3
[ The Man Without a Past (International: English title) ]
友人にお薦めされて見た映画。アキ・カウリマスキ監督作品、フィンランド映画を初めて見ました。(最初、ロシア映画かと思ってた。すみません。)見始めた時、けっこう小難しい話かと思っていたら、段々テンポも良くなり、コミカルで可笑しな話になってきて、最後まで楽しめました。次はどういう展開になるのか全く予想ができなかったので、ワクワクしながら見ました。
1シーン毎が画になる。どのシーンを切り取っても西洋画の生活風景みたいで良かった。本当に絵画にありそうな風景や雲だった。そういう意味でも2000年代の作品とは思えません。派手なシーンも展開もないので見る年齢と気分によっては眠くなる映画かも。
暴漢に襲われて怪我をした男には自分の名前や職業の記憶が一切なかった。そんな彼と町の人や救世軍に所属している彼女、音楽隊、など色んな人との交流の話、でいいのかな。コンテナ生活のために掃除したり、ジュークボックスを拾ってきたり、じゃがいもを植えてみたり(狭い!(笑))、面白いエピソードがいくつかあります。